当会の活動、参加しはじめのお子さんには
などについて、細かくは説明せず、「武道を楽しくかんじてもらう」「空道という武道の全体像を知ってもらう」ことを優先します。技術や礼法にかんしては、稽古を重ねるなかで、少しずつ、理解させていけばよいものと考えています。
稽古を重ねた児童に対しても「週3回以上の稽古を強いる」「高度な技術を教えることに時間を割く」といったことはしません。これらは「自分の意志で自由に活動する時間・習慣をもてない」「運動能力が偏る(武道以外の球技などの運動ができない)」「早期に心身が燃え尽き、伸び悩む」といった青少年を生み出す要因となると考えるためです。
以上の方針にて「楽しく」稽古を進めていきます!
――毎日をその日の収穫高で判断せず、蒔いた種で判断しなさい
(「宝島」の著者、スティーブンソンの言葉)
当会の指導方針に関しては、責任者のコラム少年に競技での勝利を求めすぎない伝統の維持を願う、子どもに鉛筆を肥後守で削らせるか? 削らせないのか? を併せてご覧いただけますと幸いです。
毎週水曜17:15~18:15
毎週土曜10:30~12:00
小学1年生~小学校6年生(中学生は少年部・一般部の稽古に参加可能)
3,300円
週1回参加でも、週2回参加でも同額です。入会時には、この他に連盟登録料・スポーツ保険料などで6,500円(税込)をお支払いいただきます。また入会翌年度より、毎年度4月に連盟登録と保険更新料、計6,500円(税込)をお支払いいただきます。
アイスブレイク(緊張を解くための身体を使ったあそび)&体力強化15~30分→打撃・投げ・寝技の技術練習45分~60分 ……といった流れです。
体験入門の際や入門直後は、動きやすい服装であればかまいません。参加を重ねるようになったら空道着(11,550円)をご購入下さい。
(空手着・柔道着などをお持ちの方は、お手持ちの道着をお使いいただいてかまいません。ただし、試合出場や審査受験の際は空道着を着用する必要があります。)
朝岡秀樹
教員免許・高校1 種(国語)のほか各種スポーツ指導の資格を持つ。早稲田大学第一文学部卒。2児の父。大道塾御茶ノ水支部支部長。空道五段。92 年空道全日本選手権軽量級優勝。本職は、カラダづくり・格闘技・武道専門の編集プロダクション代表。
※基本的に指示を与える指導者と、巡回するアドバイザーの2名体勢で指導します。
ご希望の方は、参加日、お名前、学年をメールフォームよりお送り下さい。
2名以上の方より受講希望がありましたら、スタートいたしますので、お気軽にご相談ください。
肉体的・精神的ハンデキャップのある方の指導、高齢者のロコモティブ・シンドローム対策など、マンツーマン指導のご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。